skip to main
|
skip to sidebar
iririn's Log
Mac、バイクなど趣味に関する備忘録
2010年1月25日月曜日
Bloggerに投稿した画像がクリックで拡大表示されない
このブログ内でも、画像を左クリックすると拡大表示される画像とそうでない画像が混在していますが、いろいろググッてみたところ、どうやらblog作成時にHTMLの編集かどうかで違いが生じるようです。
具体的には、このように「HTMLの編集」で編集を行うとクリックで拡大表示されますが、「作成」にて画像を移動したりすると拡大表示されないようです。
こちら↓がアップロードした画像を「作成」にてドラッグアンドドロップで移動させた画像。左クリックしても拡大表示されない。
WEBブラウザはGoogle Chrome (4.0.249.49)、Safari (4.0.4)、Firefox (3.6)、シイラ (2.2)およびOpera (10.10)で確認済み。
2010年1月24日日曜日
Finderで複数のファイル情報をまとめて見るショートカット
Finderでファイルを選択して⌘+Iを押すとその情報が表示されるが、複数のファイルをまとめてその情報を見たい時がある。(ゴミ箱にあるファイルの総容量を確認する時など)
ファイル数が多いと、このように複数項目の情報が表示されるが、
選択したファイル数がある程度少ない場合(iMacでは50項目弱でこうなる)
このように個別の情報が表示されてしまい、まとめて見ることができない。
そんな時は⌘+Iではなく、
⌘+alt(option)+I
にすれば上の図のようにファイル数が少なくてもまとめて情報を見ることができる。
iMacの起動音を消す方法。
昨年4月に購入したiMac (iMac9,1)について導入したソフトとかを書いてみる。
研究室で使用しており、再起動のたびに起動音(びっくりするほどデカイ!)がするので迷惑防止も兼ねてフリーウェアの
StartupSound.prefPane
を導入した。
ちなみに、iMacはヘッドホンジャックにヘッドホンをつないでいても起動音はスピーカーから出力される謎仕様となっている。PowerBookではヘッドホンから出力されたのだが…。
リンク先から当該ソフトウェアをダウンロード後、StartupSoundPrefPane****.dmg(****はバージョン)をダブルクリック。
バージョン1.0をすでに導入している場合は先にアンインストールが必要。
後は~.pkgをダブルクリックして指示に従えばインストール完了。
システム環境設定の「その他」に「起動音」が追加されているはずだ。
後は任意の音量に設定すれば (゚д゚)ウマー
2010年1月21日木曜日
セキュリティーアップデート2010-001
今年最初のセキュリティーアップデート。
Flash Player プラグイン等のアップデートがあるようです。
詳細は
アップルのWebサイト
。
昨年iMacを買って以来、随分Blogを放置してました。
こまめに更新するように心がけてみます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2023
(1)
►
3月
(1)
►
2020
(2)
►
11月
(2)
►
2011
(1)
►
4月
(1)
▼
2010
(9)
►
11月
(3)
►
2月
(2)
▼
1月
(4)
Bloggerに投稿した画像がクリックで拡大表示されない
Finderで複数のファイル情報をまとめて見るショートカット
iMacの起動音を消す方法。
セキュリティーアップデート2010-001
►
2009
(14)
►
8月
(1)
►
4月
(7)
►
3月
(1)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2008
(19)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
9月
(2)
►
8月
(9)
このブログを検索
ラベル
ACアダプタ
(1)
Apple Store
(1)
Blogger
(1)
bluetooth
(1)
CPU
(1)
dashboard
(1)
EPS
(1)
Exposé
(1)
FileVault
(1)
Finder
(1)
flash
(1)
Genius
(1)
Gimp
(1)
Gmail
(1)
GPU
(1)
Growl
(1)
GSR600
(1)
HDD
(1)
iMac
(5)
iPod
(6)
iTunes
(8)
iTunesFS
(1)
keyboard
(1)
keychains
(1)
PS3
(1)
restart
(1)
Safari
(2)
Switch
(1)
TeX
(2)
The Simpsons
(1)
USBメモリ
(1)
Webブラウザ
(2)
widget
(2)
WiMAX
(2)
X11
(1)
XLD
(1)
インターネット共有
(2)
エラー
(1)
エンコード
(1)
ショートカット
(4)
スズキ
(1)
セキュリティーアップデート
(3)
ソフトウェア
(2)
トラブル
(4)
プラグイン
(1)
ミラー
(1)
ルーター
(2)
音量
(2)
拡張子
(2)
銀ロウ溶接
(1)
銃
(1)
電車でGO!
(1)
溶接
(1)
Ozawa-ken